臨床老年看護(日総研出版)2021年3・4月号において、WEB動画連載「人間関係に振り回されない!ストレスに強くなり長く看護師を続けるためのストレスマネジメント~withコロナ時代でも大丈夫!~」の第4回が公開されました。
第4回のテーマは「相手の感情に振り回されない習慣づくり」です。
臨床老年看護のお申し込みはこちらです。
The following two tabs change content below.

公認心理師・精神保健福祉士。精神科・EAP機関・カウンセリングルーム・学校などで、2万件以上の相談を受けてきたカウンセラー。講師としての経験も豊富で、企業や公的機関において15年以上に渡り、メンタルヘルス、ハラスメント、コミュニケーションなどをテーマに講演を行っている。

最新記事 by AIDERS 代表 山﨑正徳 (全て見る)
- 「モンスター社員の問題行動」と「職場の対応」の相互作用とは - 2022年6月15日
- 思い通りにならないと感情的になる部下には、「感情的になった事実」を問題として扱う。 - 2022年4月26日
- パワハラで休職した人がなかなか復職できない理由は、「職場に安全を感じていないから」 - 2022年4月18日