都内の企業様において、管理職向けメンタルヘルス研修を行いました。
部下のメンタルヘルス不調を防止するための管理職の役割や対応方法について、安全衛生の知識なども交えて60分で解説しました。
終了後には、研修内容を踏まえて職場の課題についてのご質問、ご相談をお受けしました。
今回ご依頼をいただきましたご担当者様、そして受講いただいた管理職の皆さま、本当にありがとうございました。
The following two tabs change content below.

公認心理師・精神保健福祉士。精神科・EAP機関・カウンセリングルーム・学校などで、2万件以上の相談を受けてきたカウンセラー。講師としての経験も豊富で、企業や公的機関において15年以上に渡り、メンタルヘルス、ハラスメント、コミュニケーションなどをテーマに講演を行っている。

最新記事 by AIDERS 代表 山﨑正徳 (全て見る)
- 言うことを聞かない部下に必要な対応は、「説得」ではなく「責任を負わせること」 - 2023年9月22日
- パワハラを防ぐ!管理職のためのバウンダリー(境界線)基礎講座 - 2023年6月20日
- 酒の臭いをさせて出勤するアルコール依存症が疑われる社員への対応方法 - 2023年2月21日