神奈川県の大手企業様で、一般社員の皆様を対象にメンタルヘルス研修を行いました。
今回のご依頼は、資格を取得するためにこれから特別な訓練を受ける社員の皆様に向けて、訓練期間中のストレスと上手に付き合うための話をしてほしいというものでした。
1.ストレスマネジメントの基礎知識
2.ネガティブな感情との上手な付き合い方
3.ストレスを倍増させやすい考え方
4.人間関係のストレスが増える人の特徴と、上手な距離の保ち方
主にこのような内容を中心に90分お話させていただきました。
資料のほんの一部を公開します。
資料サンプル
今回いただいた感想の一部を紹介いたします。
「自分はストレスを溜めこまない方だと思っていたが、今回の話で、知らず知らずのうちにストレスを溜めているんだなと気づくことができた。これから、自分んストレスにしっかりと向き合っていこうと思う」
「ストレスを倍増させやすい考え方にいくつも当てはまる部分があった。考え方の癖を見直したいと思った」
「私自身がどのような考え方をするタイプなのかを改めて確認することができ、苦境に陥った際の対処法を知ることができました。特に、思考で感情を抑圧する習慣は自分に大いに当てはまり、改善していこうと思いました。また、最後に『意味を見出す』ことについての話があり、これは心に留めておこうと思いました」
「過去に強いストレスを感じたことが何度かあり、今日の話をもっと早く聞いておきたかった」
お役に立てたようで、本当に嬉しいです。
ご担当者の方からも「期待していた通りの資料と内容で、大変貴重なお話でした」とフィードバックをいただきました。
受講していただいた皆様、ご依頼いただきました企業様、本当にありがとうございました。
最新記事 by AIDERS 代表 山﨑正徳 (全て見る)
- 注意するとすぐに「パワハラですよ」と言うハラハラ社員への職場の対応方法 - 2024年12月17日
- 真面目で大人しい部下が急に反抗的になった本当の理由とは? - 2024年12月9日
- リストカットをする社員に慌てず対応できる!職場がとるべきパターン別対応方法。 - 2024年3月1日