ブログ

職場で殺人事件が起きたら、今すぐ読んでほしい職場の対応マニュアル

Information

今すぐに専門のカウンセラーに相談したい方は、以下のページにお進みください。
惨事ストレスマネジメント

※ブログ執筆者 AIDERS 代表 山﨑正徳のプロフィールは こちら


殺人事件に遭遇した職場で、何が起きるのか。


殺人事件などの惨事が起きた職場の担当者から寄せられた相談事例。


①「職場での殺人」という大きなショックを経験した時に起きる心身の反応。


②大切なのはPTSD(心的外傷後ストレス障害)を防ぐこと。


③担当者選びの注意点


④社員への情報開示


⑤社員へのサポート


⑥症状に個人差が出やすいのは7日~10日前後


⑦話題をタブー視せず、安全に語り合える環境を作る。


⑧黙祷など、故人を弔う時間を持つことの有効性。


⑨1か月後の回復状況をヒアリングする。


⑩専門家を活用する。

Information

日総研主催「モンスター職員対応セミナー」に登壇いたします。
・2025年10月28日(土)福岡(日総研研修室 第七岡部ビル)
・2026年3月1日(日)東京(日総研研修室)
詳細はこちら → https://www.nissoken.com/s/15282/index.html

The following two tabs change content below.
公認心理師・精神保健福祉士。精神科・EAP機関・カウンセリングルーム・学校などで、2万件以上の相談を受けてきたカウンセラー。講師としての経験も豊富で、企業や公的機関において15年以上に渡り、メンタルヘルス、ハラスメント、コミュニケーションなどをテーマに講演を行っている。
PAGE TOP